ライブロックを少し動かしていたところ、
ライブロックの端にポリプ的なものがいたので撮影しました。
image1 (46)
こちらがその写真になります。
以前からライブロックに何かが被覆しているなぁと思っていたのですが、
本日見たところ、微小なポリプのようなものが見て取れます
image1 (45)
このポリプ的なものの形、
先日カットしたチガイウミアザミの根元から発生したポリプによく似ています。
虫眼鏡等で拡大すると、8本の触手を持つソフトコーラルのポリプに見えます。

↓過去記事


色味はほぼ白ですが、どことなく蛍光グリーンな感じもあります。
なんとなくですが、ウミキノコ系なのかな、初期に入れて今はもういないウミキノコっぽいです。
今まではライブロックに隠れがちだったので、ライブロックをどけて光が当たるようにしています。
これは、ソフトコーラルの共肉にいる褐虫藻に光を与え、栄養素を生成できるようにするためです。

既にいるサンゴでも良いですが、うちにはいないサンゴだったりすると夢があるなぁ。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ